珍しくメイキングとか

役にはこれっぽっちも立たないと思うけど、人の作業を垣間見るのは楽しいよね。
というわけで。続きを読むからドゾー
画像はクリックすると多少でっかくなります。



下書き

オールデジタルの時はAzpainterとフォトショを併用してます。
線がアズペ、塗りと加工がフォトショって感じです。

ざっくり下書き

まずアズペインターでざっくり下書き。解像度も72dpi。
縦長か横長か真四角か、ぐらいは考えて描きます。
軽さが命だからー。

苦手な部分はしっかり描き込んでおくと楽だよ。

清書のサイズに貼り付け

印刷に使うつもりなら、それなりの解像度のデータに貼り付ける。
あたいは350dpiから400くらい。重いの嫌い。
下書きはそのサイズに合わせて拡大。荒くてもいいのよ、下書きだもの。

ペン入れ

下書きを元に上にレイヤー作ってペン入れ。
下書きは25%くらいの透明度にしてるよ。
たまに下書きレイヤーをブラインドにして確認しつつ。

ざっくりペン入れ

最初は全体見ながらあんまり拡大しないでペン入れする。
線の勢い重視。色はあとで変えれるから黒でやるお( ^ω^)

人物・背景・手前とかレイヤーに分けてペン入れすると
レイアウト変えたくなった時多少なんとかなるお( ^ω^)おっ
今回のはおおまかに「」「女の子」「建物」「背景」の4つに分類してますお。

続・ペン入れ

大体終わったら拡大して丁寧に。
あんまりにも隙間が多いと、塗りの時めんどいのでつなげたり。
強弱つけたり。
今回は夏の絵でコントラスト強めにしようと思ったので、ペン入れの段階でがっつり影入れているよ。

色塗り

それはパズルのよう

下準備

こっからフォトショ。
ペン入れの時のカテゴリーごとにフォルダ作ってそん中に色のレイヤー作っていくようにしてるよ。
とりあえず線重なってみずれーので、台紙づくり。

わかりやすいよう色つけてますが、基本は白で作ってます。
濃い背景の時は浮かないように後から色変えたりもすることあったりなかったり。
(めんどい)

とりあえずバケツ

なんとなく私の塗る順番は肌→髪→面積多い順
主線の下にレイヤー作って、全レイヤー対象にチェック入れてバケツお。

アクションに登録しとくと楽ちん。

ガンガン行こうぜ!
同じ色味とか遠い位置にある部分は同じレイヤーでガンガン塗っちゃう。
レイヤー増えるの嫌い。

割とちゃんと名前つけている


面分け終わったら後はレイヤーの「透明ピクセルをロック」にチェック入れて、
ひたすら塗るおーーー
最近は全然違う色エアブラシでちょっと入れるの好きお。



文字とかハイライトとか入れて完成ー。
テクスチャーとかオーバーレイとか入れる時は、複製保存してレイヤー統合してからやるお。
だってそのままやると重いじゃない。


こんな感じでしたー。
楽しんでいただけたら嬉しいです。
なんか気になることあったらお気軽におききくださいな。